お知らせ
セミナー・ワークショップ情報
2022年7月1日(金) ☆☆ 第3回行動科学セミナーのお知らせ☆☆
行動科学・実装科学セミナー:第3回行動科学セミナーが開催されます。岡山大学病院 精神科神経科 藤原雅樹 先生をお招きし「精神障害者にもがん検診を受けてもらうための勧奨法の開発」というテーマでお話しいただきます。

2022年6月24日(金) ◆◆第2回実装科学セミナーのお知らせ◆◆
2022年度第2回実装科学セミナーが開催されます。国立成育医療研究センター 政策科学研究部部長 竹原健二先生をお招きし「成育こどもシンクタンクの取り組みと挑戦」というテーマでお話しいただきます。

2022年7月9日(土) D&I科学研究会 第8回学術集会「実装科学をひらく-リアルワールドとの対話-」
J-SUPPORT共催の学術集会をご案内します。
2022年7月9日(土曜日) 開催 D&I科学研究会 第8回学術集会「実装科学をひらく-リアルワールドとの対話-」
一般演題募集(延長しました):5月23日まで、参加登録:6月24日まで。ぜひご参加ください。

2022年5月13日(金) ◆◆第1回実装科学セミナーのお知らせ◆◆
2022年度第1回実装科学セミナーが開催されます。国立がん研究センター がん対策研究所 行動科学研究部 室長 島津 太一先生をお招きし「実装科学入門-実践活動を実装科学のレンズで見てみよう-」というテーマでお話しいただきます。
2022年5月27日(金) ☆☆ 第2回行動科学セミナーのお知らせ☆☆
行動科学・実装科学セミナー:第2回行動科学セミナーが開催されます。早稲田大学人間科学学術院教授鈴木 伸一先生をお招きし「行動科学入門:人間のいとなみを行動という視点から理解するための『い・ろ・は』を学ぶ」というテーマでお話しいただきます。
Topics
![第27回 日本緩和医療学会学術大会のお知らせ [会期:2022年7月1日(金)-2日(土)]](https://www.j-support.org/files/27th_JSPM_poster_thumb2.jpg)
第27回 日本緩和医療学会学術大会のお知らせ [会期:2022年7月1日(金)-2日(土)]
第27回 日本緩和医療学会学術大会のお知らせです。J-SUPPORTでは会場にブース出展いたします。現地参加の方はぜひお立ち寄りください。

「支持緩和領域の研究を始めるあなたへ」 冊子配布のお知らせ
J-SUPPORTが作成に協力している支持療法・緩和治療領域研究ポリシーが「支持緩和領域の研究を始めるあなたへ」として発行され、希望者に配布を行っています。
2022年6月25日(土) JORTC 第83回臨床研究検討会議&基調講演
J-SUPPORTでは研究支援グループ連携によるリソースの共有を進めています。
連携している研究支援グループ:JORTCのイベントをご紹介いたします。
![第7回日本がんサポーティブケア学会学術集会のお知らせ [会期:2022年6月18日(土)-19日(日)]](https://www.j-support.org/files/7thJASCC_poster_thumb2.jpg)
第7回日本がんサポーティブケア学会学術集会のお知らせ [会期:2022年6月18日(土)-19日(日)]
J-SUPPORT代表・内富が理事を務めております日本がんサポーティブケア学会より「第7回日本がんサポーティブケア学会学術集会」のお知らせです。
会員情報変更時の手続きのお願い
会員情報に変更がある場合はホームページのお問い合わせフォームよりお知らせください。