N-COMMUNITY(National Ceancer Center Community Health Research Network /国立がん研究センターコミュニティー健康研究ネットワーク )は、研究グループ間の連携を目的として2019年12月に設立されました。
研究グループ間のネットワークを通して、教育リソースや研究支援体制のリソースの相互連携を図り、質の高い臨床試験を成功に導き、多様な社会的課題を解決することを目指しています。
相互連携の一例
- データセンターの互恵活用
- 教育セミナー、イベント等の情報共有
- 教育資材の共有
J-SUPPORTでは連携する研究支援グループのイベントなどをご紹介しております。ご興味のある方はぜひご参加ください。
N-COMMUNITY参画団体のイベントなどのお知らせはこちら |
参画団体・グループ
● JIVROSG (Japan Interventional Radiology in Oncology Study Group / 日本腫瘍IVR研究グループ)
● 国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 支持・緩和研究開発支援室
[https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/division/clinical_research_support/sp_care_reserch/index.html]
● 日本がん予防学会 CPTT (Cancer prevention trial team)
● N-EQUITY (National Center Consortium in Implementation Science for Health Equity / 健康格差是正のための実装科学ナショナルセンターコンソーシアム) 実装科学グループ
[国立研究開発法人国立がん研究センター がん対策研究所 行動科学研究部にリンク https://www.ncc.go.jp/jp/icc/behav-sci/n-equity/index.html]
● JORTC (Japanese Organisation for Research and Treatment of Cancer / 日本がん研究・治療機構) 緩和研究グループ
● JASCC (Japanese Association of Supportive Care in Cancer / 日本がんサポーティブケア学会) 研究・調査委員会
● JPOS (Japan Psycho Oncology Society / 日本サイコオンコロジー学会) 若手研究推進委員会
● JSPM (Japanese Society for Palliative Medicine / 日本緩和医療学会) 学術委員会
● KCOG (Kansai Clinical Oncology Group / 関西臨床腫瘍研究会)
N-COMMUNITYの活動へのお問い合わせはこちら |
関連リンク |
国立研究開発法人国立がん研究センター がん対策研究所 (https://www.ncc.go.jp/jp/icc/support-care-surviv-tr/n-community/index.html) |