国立がん研究センター主催/がん診療連携拠点病院医療者対象チーム研修(骨転移研修)募集のお知らせ
このたび、国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 がん医療支援部より、がん診療連携拠点病院医療者対象チーム研修(骨転移研修)募集周知依頼がございましたのでご紹介いたします。
2025年度 がん診療連携拠点病院医療者対象チーム研修
国立がん研究センターがん対策研究所では、今年度より3年間限定オンラインチーム研修「骨転移診療の質の向上をチームで考えよう!」を行います。
がん診療連携拠点病院等における骨転移診療の医療水準の向上を目指した研修です。受講施設には、自施設の診療だけでなく、所属する地域(都道府県など)の骨転移診療の向上に向けた取り組みを進めることも期待しています。
◆開催日
第1回:2025年12月 6日 (土) 13:00~17:00
第2回:2025年12月20日 (土) 13:00~17:00
第3回:2026年 1月17日 (土) 13:00~17:00
◆対象
厚生労働省指定の都道府県がん診療連携拠点病院、または、地域がん診療連携拠点病院において、骨転移診療向上に携わる、または、今後取り組みたいと意欲がある、医師(必須)、看護師、薬剤師、療法士、MSW等の3職種以上から構成される3~6名のチーム
◆開催方式
オンライン研修方式 ※詳しくは、下記HPまたは二次元コードをご参照ください。
2025年度 骨転移診療の質の向上をチームで考えよう!第1回、第2回、第3回:[国立がん研究センター がん情報サービス 医療関係者の方へ]
<研修に関するお問合せ>
国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策研究所
がん医療支援部 がん医療支援企画室 佐藤 綾子
E-mail:bone@ml.res.ncc.go.jp
今後も連携する研究支援グループのイベントなどをご紹介させていただきます。
ご興味のある方はぜひご参加ください。